上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
キムちゃんにピストの決戦用ホイールを譲ってもらったのでこの機会にタイヤも決戦用に変更しましょう。
愛輪会等でタイヤを軽いのに変えると全然違うよ~って聞いていたんだよね
今まで使っていたのは、ビットリア ラリー 安いけれど重たい 310gもあります。
決戦用にと注文したのは同じくビットリアのPISTA EVO-CS 130g ラリーの半分以下です。
海外通販の方が多少安かったのでwiggleで購入
しかーし空気圧の事を全く考えていなかった
このタイヤの指定空気圧は140-220PSI

現在使用しているタイヤの指定最高空気圧は
ミシェランPRO3
116PSIブリジストン エクステンザRR1
130PSIでピスタエボが
220PSI どんだけ高圧なんだよ!
いまある空気入れの最高圧は160PSIなので対応できないじゃん
しょうがないのでこれを購入

260PSIまで充填可能
最初からこれにしとけばよかったな
スポンサーサイト
テーマ:自転車(スポーツ用) - ジャンル:スポーツ
- 2009/03/12(木) 22:09:37|
- 自転車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
うちのポンプは携帯用しかないので90PSIからレッドゾーンです。
やっぱりロード用にポンプ用意しないとダメですねぇ。
MTBだと100均のポンプでもOKでした~。
- 2009/03/13(金) 11:14:16 |
- URL |
- 藤之助 #kllY7Peg
- [ 編集]
○藤之助さん
ロードのタイヤは高圧ですからね~
フロアポンプは値段の高い物の方が性能がいい様です。
スコスコ空気が入ります。
- 2009/03/13(金) 11:40:27 |
- URL |
- とら #-
- [ 編集]
○モリちゃん
モリちゃんに壊されたポンプはママチャリ専用となっております(笑)
- 2009/03/17(火) 13:18:46 |
- URL |
- とら #-
- [ 編集]